▼栄寿会「令和7年春の親睦旅行」に行って来ました!(利根フレッシュタウン栄寿会) |
---|
![]() 那須塩原「梅川荘」前にて記念撮影 |
内容 |
栄寿会では毎年、春と秋の2回、会員の親睦旅行を実施しています。 今春も栄寿会の親睦旅行として、5月15日(木)〜16日(金)の2日間、男性11人、女性8人の計19人で栃木県の那須塩原温泉「湯宿 梅川荘」に、前回の楽しさが忘れられず、2年ぶりに2度目の旅行に行ってきました。 出発の日は朝から参加した皆さんの運の良さか、はたまた旅行幹事の悪運の強さか、全く雨の心配のいらない天気に恵まれた一日でした。そして、何よりも今回もバスのドライバーさんが素晴らしかったです。客層として我々老人クラブの皆さんがどういうコースの旅行を望んでいるか、出来るだけ上り下りの多い所は歩きたくない、自然は目で見て楽しみたいなど、お年寄りに配慮したコースを厳選して案内いていただきました。 宿泊先の那須塩原温泉「湯宿 梅川荘」は、客室数が15ほどのこじんまりとしていて、個人客が多くそれもリピーターが多いということで、落ち着いた雰囲気のみどりに囲まれた宿で、食事もお風呂もとても素晴らしく、参加された皆さんとても楽しい一夜を過ごすことができました。紅葉の時期にまた訪れたいと思ったのは、私一人ではないようです。 そして、翌日は、素晴らしい宿での楽しい一夜も思い出に別れを告げて、一路利根町への帰路につきましたが、当然のことながら皆さん忘れていないのはお土産品の買い物です。行く先々でこれでもかと買物ツアーを堪能していました。 今回の旅行も、距離的には比較的短い行程でしたが天気に恵まれ、楽しいひと時を過ごすことができました。また、秋の旅行が楽しみです。 |