団体詳細
会員数 |
217世帯 |
会員の年齢層 |
0~90代 |
会費等 |
年額1万2千円 |
主な活動地域 |
白鷺の街 |
活動日・時間帯 |
毎日 |
活動分野 |
【自治会・町内会】 自治会 |
活動内容 |
今、心のかよいあう街づくりが叫ばれています。その第一歩は地域の人々が気軽にあいさつし、ふれあい、話し合うことから始まります。私たちの身の周りには、ゴミ収集・防犯などの生活に密着した問題に対して、みんなで話し合い、調整し、そして、解決していくことが大切です。 地域での触れ合いの輪を広げ、お互い助け合い、協働意識を高めるために白鷺の街自治会は大きな役割を果たしています。 関口会長を中心に、自治会役員の方々や地域住民が自治会活動を展開しています。 |
私たちの紹介 |
自治会発足40周年ということで、歴史のある自治会です。住民は明るく朗らかで、困ったときは気軽に声を掛け合い、協力して暮らしています。 高齢化が進んでいますが、自治会を中心に高齢者の方々のサポートも展開しています。今後、具体的な活動が必要になっています。 住み慣れた地域で、介護が必要になっても暮らすことのできることを目指して、生活しています。 |
会員募集 |
白鷺の街自治会内の住民 |
新着情報
活動紹介
白鷺だより第144号
広報誌「白鷺だより」144号です。 |
|
白鷺だより第143号
令和2年3月28日発行の「白鷺だより」第143号です。 |
|
活動紹介の一覧を見る |
Copyright c 2011 Tone town. All Rights Reserved.