団体紹介
しらさぎクラブ |
最終更新日:令和3年7月8日
|
団体詳細
会員数 |
60名 |
会員の年齢層 |
60代~80代 |
会費等 |
月会費100円 |
主な活動地域 |
しらさぎの街(町内)自治会館 |
活動日・時間帯 |
月例、随時、季節毎 |
活動分野 |
【福祉】
福祉全般 【シニアライフ】 シニアライフ全般 【その他】 その他 |
活動内容 |
老人クラブの目標であります会員の健康維持し、教養を高め、豊かで明るい楽しい生活をすることを目的とします。 主な活動としては ①会員間の生活支援活動(庭木の剪定等) ②老連活動への積極的参加③春の研修旅行 ④夏の納涼大会 ⑤各種スポーツ ⑥小学生の立哨 ⑦誕生日のお花プレゼント ⑧三世代交流会 ➈趣味の会 ⑩機関紙(らくがき帳)発行等 |
私たちの紹介 |
しらさぎクラブは、最初は老人クラブとしての名前でしたが、いまでは老人クラブとは思えない活発な活動、おどり、演芸、文章作り、仲間としての生きがいを共によくしようとしています。 |
会員募集 |
地域内ですので、外部の方は入れませんが、色んな機会を通じて、ご指導や種々のアドバイス等頂けたらと思ってます。 |
新着情報
活動紹介
令和5年度後期活動計画
令和5年度(2023)後期しらさぎクラブ活動計画 R5 10月 1日(土)~ 第52回らくがき帳 発行準備 15日(日) 第1回 しらさぎクラブウォーキング 鎌倉街道 20日(金) 第5回 草刈り 23日(月) 老人ホーム慰問(老連女性委員会) 26日(木) 秋の研修旅行 11月11日(土) 三世代交流会 於:自治会館 12日(日)~13日(月) 県外視察研修会(老連主催) 15日(水) 第12回演芸大会(老連主催) 於:利根町文化センター 19日(日) 団地内大掃除(自治会主催) 25日(土) 第4回しらさぎクラブUFOフリーボール大会 12月 4日(月) 第52回らくかき帳発行 R6 1月13日(土) 新年会 於:コニミテイセンター 2月21日(水) 2月例会 於:自治会館 3月10日(日) しらさぎクラブ女性委員会の集い 12日(火) 老連女性委員会移動教室 17日(日) 公園・自治会館掃除 その他 〇月例理事会 原則 第1月活動 〇利根小学校下校時の立哨 セブン⇒しらさぎ間 〇会員間の生活支援活動 以上 令和5年度の後期の予定です |
|
活動紹介の一覧を見る |
Copyright c 2011 Tone town. All Rights Reserved.