団体紹介
しらさぎクラブ |
最終更新日:令和3年7月8日
|
団体詳細
会員数 |
60名 |
会員の年齢層 |
60代~80代 |
会費等 |
月会費100円 |
主な活動地域 |
しらさぎの街(町内)自治会館 |
活動日・時間帯 |
月例、随時、季節毎 |
活動分野 |
【福祉】
福祉全般 【シニアライフ】 シニアライフ全般 【その他】 その他 |
活動内容 |
老人クラブの目標であります会員の健康維持し、教養を高め、豊かで明るい楽しい生活をすることを目的とします。 主な活動としては ①会員間の生活支援活動(庭木の剪定等) ②老連活動への積極的参加③春の研修旅行 ④夏の納涼大会 ⑤各種スポーツ ⑥小学生の立哨 ⑦誕生日のお花プレゼント ⑧三世代交流会 ➈趣味の会 ⑩機関紙(らくがき帳)発行等 |
私たちの紹介 |
しらさぎクラブは、最初は老人クラブとしての名前でしたが、いまでは老人クラブとは思えない活発な活動、おどり、演芸、文章作り、仲間としての生きがいを共によくしようとしています。 |
会員募集 |
地域内ですので、外部の方は入れませんが、色んな機会を通じて、ご指導や種々のアドバイス等頂けたらと思ってます。 |
新着情報
活動紹介
令和4年度前期活動計画
令和4年度前期活動計画 実施日 活動内容 備考 4月 2日(土) さくらづつみを歩こう会(老連主催) 於:利根川土手 10日(日) しらさぎクラブ定期総会(書面評決で実施) 4月1日表決書配布 8日提出締め切り日 11日結果報告 5月 7日(土) 第1回草刈り 13日(金) 令和4年度老連総会(いきいきクラブ利根) 17日(火) グランドゴルフ大会(老連主催) 22日(日) クリーン作戦・大掃除及び防災訓練(自治会) 25日(水) ゲートボール大会(老連主催) 6月 2日(木) 老連会長会 18日(土) 第2回草刈り 29日(水) 第3回しらさぎクラブ輪投げ大会 ( )日( ) 自治会主催 文化活動 7月 6日(水) 午前:老人大学 午後:輪投げ大会(老連主催) 10日(日) 第4回しらさぎクラブグランドゴルフ大会 21日(木) 第3回草刈り 23日(土) 白鷺の街納涼大会 24日(日) 同上 後片付け 8月 1日(月)~9月30日(木) 第51号 らくがき帳原稿依頼 21日(日) 第2回しらさぎクラブ UFOフリーボール大会 9月 3日(土) 第4回草刈り 15日(木) 第4回しらさぎクラブ輪投げ 23日(金) 敬老の日のお祝い 全員に赤飯を配る 25日(日) 利根町敬老会 於:利根町文化センター その他ボランティア活動 1.布川小学校下校時の立哨(セブンイレブン⇒白鷺の街間) 下校時 毎週 月(主に15:30頃) 火 金(15:00) 2.会員間の生活支援活動 以上本年度前期の予定です |
|
令和4年度 運営体制
令和4年度(2022年度)しらさぎクラブ体制について 本年度の総会も昨年と同様コロナウイルスの災厄により書面表決とさせて頂きました。 4月11日に開催した理事会で皆さんから提出された表決書を確認させて頂いた結果 今年度の役員は以下の通り承認されましたのでお知らせいたします。 会長 和田 満(兼 いきいきクラブ利根副会長) 副会長 丸山 悦子(兼 いきいきクラブ利根女性副委員長) 同 菊田 宣夫 同 久保添隆資(新) 会計 佐藤 保夫 理事 出口 衛璀 同 浅井 将治 同 宇多 弘 同 宮尾 武男(再) 監事 安藤 善文 顧問 北村 和行(自治会長) 以上です。本年度も宜しくお願い致します。 |
|
活動紹介の一覧を見る |
Copyright c 2011 Tone town. All Rights Reserved.